MOMASコレクション 2025.9.6 – 11.30
https://gyazo.com/cd617eaf03573f05ac1ebb6a18593ab5
埼玉県立近代美術館のコレクション展。3セクションに分かれていた
セレクション ―バレエ・スエドワと美術
アーティストの絵本
MOMASの動物園
入口
https://gyazo.com/697e97584d55f70f2c74acdfb1374aea
永井天陽 metaraction #31 P-1
あんまりよくわかってなかったけど、ぬいぐるみが無理やり招き猫の形にされているのか。
セレクション―バレエ・スエドワと美術
レオナール・フジタ《立てる裸婦》1930
https://gyazo.com/dbabd4ff2099a2f62669f4e954502721
ヴァランティーヌ・ユゴー《表紙:『愚かな乙女たち』を踊るジャン・ボルラン/雑誌『ラ・ダンス』》(1921)
https://gyazo.com/ac9bcbe6b861686d283e76361294031c
今っぽいかわいさがある
ウジェーヌ・ブーダン 、クロード・モネ、エミール=アントワーヌ・ブールデル、モーリス・ドニ、フェルナン・レジェ、ポール・コラン 、テオフィル・アレクサンドル・スタンラン、エレーヌ・ペルドリアット 、ジョルジョ・デ・キリコ、エイナル・ネルマン 、ジャン・ユゴー、エレーヌ・ペルドリアット、ロジェ・シャステル、ゲルダ・ヴィーグナー、ロルフ・ド・マレ、ルネ・クレール
MOMASの動物園
動物ってどう描いたって愛らしさがあるのがずるい。
横山大観《帰牧》1913
https://gyazo.com/e21b6f9b66c30ef4564c0e89a4673fd9
木村直道 1965-1967
https://gyazo.com/0d7e4ddf608291166fb77948c19f1606 https://gyazo.com/3f5987b08f267680ddde8ef1e2a0152b
とてもかわいらしい。
小松崎邦雄 《五月の花嫁》 1965
https://gyazo.com/da823e7c82e4ba593c7f3f0bd03adf16
牛の結婚式
倉田白羊《羊(「たき火」習作)》1935
https://gyazo.com/579abed0a9e842932a95a0bd4db84302
画面ギリギリなのが面白い
吉野辰海《水犬》1988
https://gyazo.com/d0fd6da7dd10ba1edde78587590b66c5
寺井力三郎《寝る子》1967
https://gyazo.com/1531888e9b129615c860e48b3aee8aae
ジョナス・メカス 《ウーナ・メカス5才 猫とホリス(母)の前でヴァイオリンの稽古 1979 》1983
https://gyazo.com/0962df256915321d1ef1470bc9500120
大島駒蔵
撮影禁止。牛と鹿の木彫り作品
カミーユ・ピサロ、斎藤豊作、里見明正、吉岡正人、田中保、柳原義達、フランシスコ・トレド、高柳裕、橋本雅邦、奥原晴湖、菊沢武江、橋本関雪、奥村土牛、小茂田青樹、内藤五琅、小林清親
アーティストの絵本
立石大河亞(タイガー立石)
https://gyazo.com/67fdfdb87d05b5df788e6c6428ddb268 https://gyazo.com/fd4b2e36640c01c00a3632437fe5da75
立石大河亞は全部よかった。全部写真撮りそうだった
別に撮ればよかったんじゃない?
元永定正
写真ダメだった。とってもかっこいい。
エットレ・ソットサス、アレクサンダー・イオラス画廊